スモーク撮影
LUZZ STUDIOにはレンタル備品として、スモーク撮影にご利用いただける、フォグマシンのレンタルを行っております。貸切スタジオなので、周りを気にせず、お好きに利用可能です!
スモーク撮影は、簡単にいうと、「機械で霧を発生させて、その状態で撮影を行う」ことを指します。
中でもコスプレ撮影に人気で、火を使った攻撃・アクション後の状態を作り上げたり、ホラーゲームのような雰囲気を作ったり、
ライブ会場でアーティストが出てくる際の演出を作り上げたりと、その使用用途は様々です!

LUZZ STUDIOでご利用いただけるフォグマシンは、初心者の方でもとっても扱いやすいボタン式をご用意!
リキッドも水性を使用しているため、安心安全です!
電源スイッチをオンにして、約3分ほどお待ちいただいければ、後は、ボタン一つでスモークが噴出!
使用前にはもちろんスタッフがレクチャーしますので、ご安心ください♪
スモークマシン おすすめ撮影方法
ブロアを使って風を起こし、スモークマシンの煙を自在に操る

スモークの動きをブロアを使って調整することが可能です。また、散布しすぎたスモークの一掃にも活躍します。
ブロア
¥500/1回
マキタ(Makita) ブロワ MUB400
照明にカラーフィルターを使用し、スモークにカラーをつける撮影

ライトに色を付け、スモークの色を変えることができます。
カラーフィルター9色
(赤/ピンク/オレンジ/黄色/黄緑/緑/青/紫/黒)
※無料備品
スモークマシン撮影事例
モノブロックストロボにカラーフィルターを付けて、スモークを散布。


スモークマシン
¥3,000(税込¥3,300)/3時間貸出
※3時間以降は+1時間あたり税込¥1,100にて承ります。
ANTARI ( アンタリ ) / Z800II
使用リキッド:水性・ライトタイプ