【インテリア商材のカタログ・パンフレット用撮影】通販サイトでも「売れる写真」撮影サービス
インテリアや家具パーツを販売する企業様にとって、カタログ、パンフレット用の商品写真は商品の魅力を最大限に伝え、売上を左右する重要な要素です。
当社に問い合わせがある企業担当者の多くは以下の内容で相談されます。
- ECサイト用の白背景物撮り
サイズや形状を正確に伝えるために不可欠。 - カタログ・パンフレット用の高解像度写真
背景色や構図を統一し、ブランド全体に一貫性を持たせる。
- 営業資料・展示会パネル用の写真
実物を見せられない場面でも、商品の質感や強度を伝えるために必須。 - 取扱説明書や施工事例用の写真
取り付け方法や使用例をわかりやすく示す
これらの内容を満たした、シンプルな物撮りだけでなく、さらに、商品を魅力的に見せるためライフスタイルをイメージさせるイメージカット写真の撮影も行っております。
例えば、
- ライフスタイルを演出するイメージカット
リビングやキッチンの壁面に設置した「ウォールシェルフ金具」や「アイアンブラケット」の実例カット。
- デザイン性を強調する撮影
北欧・インダストリアル・ヴィンテージなどのテイストを表現したシーン。
- 購入者が使いたくなる写真
“見せる収納”や“飾り棚”をスタイリングして、使い方のアイデアを提示。
目次
棚受け金具・ブラケット撮影の事例紹介
今回ご紹介するのは、棚受け(棚受け金具・ブラケット・アイアンブラケット) の撮影事例です。
棚受けは単体では小さな部品ですが、ECサイトやカタログで販売する際には「正確な物撮り」のほかに、「どのような空間に合うのか」「取り付けた後のイメージ」を訴求する「空間の中での使用イメージ」が重要です。
そのため、当社では以下の2軸で撮影を行いました。
- 白背景の物撮り
ECサイトやカタログ掲載に適した、商品の形状・ディテールを正確に伝える写真。
- ライフスタイルを想起させるイメージカット
スタジオ内にセットを組み、棚板や小物と合わせて「実際の部屋に設置したシーン」を演出。
白背景の物撮り
白背景で複数角度を撮影し、EC掲載用に最適化。
ライフスタイルを想起させるイメージカット
リビング風セットに棚板と小物を配置。実際の使用感を表現。
その他、キッチン、洗面所などのシチュエーション別のシーンも表現
この2種類を組み合わせることで、機能面+感覚的な魅力の両方を伝える写真が完成しました。
特に購買意欲を高めるライフスタイルイメージカットは
棚板や小物を合わせたシーン撮影で、実際の使用イメージを演出し「暮らしの中での使い方」を想像させ、購入の後押しにつながります。
当スタジオが選ばれる理由
株式会社ラズスタジオには以下の強みがあります。
1. 複数の撮影スタジオを所有
商品のサイズやイメージに合わせて最適なスタジオを選択可能。
インテリア系の撮影に適した空間をご用意しています。
2. 専任スタイリストによるシーン演出
棚用ブラケットのようなパーツ商品は、設置シーンを工夫することで魅力が大きく変わります。
当社では家具や小物を組み合わせたスタイリングが可能です。
3. 撮影後の丁寧なレタッチ編集
インテリア商材の撮影では「色味の統一」「不要な映り込みの除去」「質感の補正」が欠かせません。
自社の編集チームが、自然で高品質な仕上がりを実現します。
インテリア・家具パーツ撮影をご検討の企業様へ
- カタログやパンフレットに高品質な写真を使いたい
- 新商品をECサイトに掲載したい
- 部材単体だけでなく、空間イメージも合わせて見せたい
こういったご要望があれば、ぜひ当社にご相談ください。
物撮りからシーン演出・レタッチまでワンストップで対応いたします。
当社の思いとこだわり
私たちが大切にしているのは、「商品写真=企業様の営業担当者」 という考え方です。
実際の商談や展示会では担当者様が商品の魅力を直接説明できますが、ECサイトやカタログでは写真がすべてを語ります。
そのため私たちは、
- 「手に取ったときの質感や重量感まで伝わるか」
- 「暮らしの中に置いたときのリアリティを感じてもらえるか」
- 「ブランド全体の世界観を崩さずに表現できているか」
さらに当社では、
- 棚板や小物を合わせたライフスタイル演出
- 空間全体を意識したスタイリング
この点にこだわり、1枚1枚の写真を制作しています。
単に“きれいに撮る”のではなく、「売れる写真」=見る人の心を動かす写真 をご提供することが、当社の使命です。
当社が何ができるのか
今回ご紹介の撮影事例では・・・
- 物撮り撮影
- イメージカット撮影
- 企画・ディレクション
- ロケーション手配(スタジオ手配)
- スタイリング手配(小物・衣装など)
- レタッチ
その他にも
- モデルキャスティング
- 動画編集
- 音声編集
など、撮影にまつわるあらゆる業務をおまかせいただけます。
よくあるご質問(Q&A)
Q1. 撮影だけでなくスタイリングもお願いできますか?
A. はい、可能です。棚板や小物をご用意し、シーンに合わせたコーディネートをご提案いたします。
Q2. 撮影後のレタッチだけ依頼することはできますか?
A. 基本は撮影+レタッチのセットですが、レタッチのみのご相談も承ります。
Q3. 撮影後のレタッチはどこまで対応してもらえますか?
A. 色味調整、不要な映り込みの除去、背景の調整まで一括で対応します。
Q4. 撮影点数が多い場合も依頼できますか?
A. はい。シリーズ展開や複数サイズもまとめて撮影可能です。
Q5. どのくらいの納期で仕上がりますか?
A. 商品点数や内容にもよりますが、通常は撮影後5〜7営業日で納品可能です。
Q6. 東京や関東、遠方からの依頼も可能ですか?
A. はい。商品をお送りいただければ、全国どこからでも撮影可能です。
Q7. 撮影の立会いもできますか?
A. はい。可能です。但し、撮影内容、場所によっては要相談とさせていただく場合がございます。
Q8. スタイリング用の小物は用意してもらえますか?
A. はい。当社スタジオにある家具・小物を組み合わせて撮影可能です。
Q9. 撮影点数が多い場合も依頼できますか?
A. はい。シリーズ展開や複数サイズもまとめて撮影可能です。
Q10. どのような商品が撮影可能ですか?
A. 棚受け金具、ウォールシェルフ金具、ハンガーパイプ付きブラケット、タオルハンガー付きなど、特殊形状も対応可能です。
Q11. 色展開が多い場合もまとめて撮影できますか?
A. ブラック、ホワイト、マットブラックなどのバリエーションも同条件で撮影し、統一感ある仕上がりをご提供します。
Q12. 料金の目安を教えてください。
A. 撮影規模により変動します。まずは点数・希望カット数をお知らせいただければ、概算のお見積りをご提示いたします。
Q13. 納期はどのくらいですか?
A. 撮影後、通常5~7営業日で納品可能です。
まとめ
棚用ブラケットのようなインテリア部材は、物撮り+ライフスタイルカットで表現することで、商品の魅力をより効果的に伝えられます。
当社では、複数のスタジオ・専任のスタイリスト・高品質なレタッチを強みに、インテリアや家具関連商品の撮影を多数手掛けています。
新商品の撮影や撮影方法のご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【無料見積もり・ご相談はこちら】
- 📩 無料相談・お見積もりはこちら → お問合せフォーム(新しいタブで開きます)
- 📸 撮影プランを見る → 撮影代行サービス一覧(新しいタブで開きます)
- 📷 撮影実績を見る → ビジュアル制作(ブランディング事例)を見る(新しいタブで開きます)
株式会社ラズスタジオ https://www.luzzstudio.com/
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F
TEL:06-6264-8580
【撮影料金について】
- 料金の目安については料金一覧をご覧ください。
【撮影のご相談・お見積り】
- ご相談の場合:お問合せフォーム(新しいタブで開きます)
希望している撮影内容で依頼が可能か不安な方や、質問などはこちら - お見積り希望の場合:撮影代行お見積りフォーム(新しいタブで開きます)
上記専用フォームより必要事項をご記入いただき、ご連絡くださいませ。
【弊社撮影代行業務の関連ページ一覧】
- 肖像権ガイドライン
株式会社ラズスタジオでは、肖像権について上記ページに基づき対応しております。 - 撮影代行利用規約
株式会社ラズスタジオの撮影代行利用規約(サービス内容やデータの納品形式、保存期間など)はこちらよりご覧いただけます。
自社レンタル撮影スタジオのご紹介
株式会社ラズスタジオでは、自社スタジオをレンタル撮影スタジオとしても運営しております。
LUZZ STUDIO(ラズスタジオ)
公式ホームぺージ:https://luzz-studio.com/
白壁や自然光が魅力の、開放感あふれるシンプル&ナチュラル空間。
様々なテイストに合わせやすく、セルフ前撮りにも人気のスタジオです。
クールな室内もあります。
▶ 公式ホームページ:https://luzz-studio.com/
▶ 料金はこちら:https://luzz-studio.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://luzz-studio.com/reserve/
A8 LUZZ STUDIO(エーハチラズスタジオ)
公式ホームぺージ:https://a8luzzstudio.com/
ウッド調の背景やモルタル壁、バルコニーなど、モダンでクラシカルな撮影が可能!
ヴィンテージ家具や装飾を使って、映画のワンシーンのような印象的な一枚を残せます。
▶ 公式ホームページ:https://a8luzzstudio.com/
▶ 料金はこちら:https://a8luzzstudio.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://a8luzzstudio.com/reserve/
haus402(ハウスヨンマルニ)
公式ホームぺージ:https://haus402.com/
ナチュラルで落ち着いたインテリアが特徴の、自然な雰囲気の空間。
リラックス感のあるムードや、普段の生活のワンシーンのような撮影に。
フォーマル感や緊張感が苦手な方におすすめです。
▶ 公式ホームページ:https://haus402.com/
▶ 料金はこちら:https://haus402.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://haus402.com/reserve/