ロケ撮影での物撮りのメリットと魅力

大阪の撮影会社株式会社ラズスタジオです。

被写体を物撮りすることは、商品の魅力を最大限に引き出すために欠かせない要素となります。

その中で、撮影を行う場所は大きく分類すると

  • 屋外(主に、ロケ撮影)
  • 室内(主に、撮影スタジオ)

この2つに分類されます。
どちらの選択肢が良いかは、商品のイメージやブランディングなど、様々な要因によって異なります。

そこで、本記事では、ロケ撮影で物撮りを行うメリットや魅力についてご紹介します。

 

ロケ撮影で物撮りを行うメリット・魅力

商品のディテールを際立たせる

商品をターゲット層に伝えるためには、ディテールが重要な要素です。

ロケ撮影の環境や風景と組み合わせることで、商品のデザインや素材、テクスチャなどを際立たせることができます。

例えば、美しい自然の中で靴を撮影することで、商品の美しさや品質を強調し、視覚的なインパクトを与えることができます。

商品の使用シーンを演出する

ロケ撮影は、商品の使用シーンをリアルに再現するのに最適な方法です。

風景や建物、ストリートなどのロケーションを活かし、商品がどのような場面で活躍するのかをイメージさせることができます。

例えば、湖畔での撮影を通じて、防水機能やアウトドアといった商品の使用シーンを演出することができます。

商品のストーリー要素として活用する

ロケ撮影での物撮りは、商品そのもののストーリーを伝えることでも活用できます。

モデルと組み合わせ、物語を構築することで、商品の魅力をより一層引き立てることができます。

例えば、街中での撮影を通じて、ファッションアイテムが都会的で洗練されたイメージを持つことを表現することができます。

ブランドのイメージを強化する

ブランドのイメージを強化するための有力な手段にもなります。

 

特定の場所や環境と商品を組み合わせることで、

ブランドのコンセプトや価値観を視覚的に伝えることができます。

背景の豊かさ

ロケ撮影では、美しい背景を利用することができます。

 

例えば、都市の街並みや自然の風景、建物の壁面など、被写体を引き立てるバラエティに富んだ背景を見つけることができ、
これにより、被写体がより一層映え、写真全体の魅力が高まります。

インスピレーションとスタイリングの提案

顧客に対してインスピレーションとスタイリングの提案を行うことができます。

 

特定の場所やシチュエーションでの撮影を通じて、商品の使い方やコーディネートのアイデアを提供することができます。

顧客はそれらの写真や映像からアイデアを得て、自身のスタイルに取り入れたり、商品を購入する意欲を高めることができます。

 

クリエイティブな表現の幅を広げる

 ロケ撮影での物撮りは、クリエイティブな表現の幅を広げる機会を提供します。

 

自然の美しい風景や都市のエネルギーを背景に商品を撮影することで、
通常のスタジオ撮影では得られない魅力的な映像や写真を創出することができます。

クリエイティブな表現は、視覚的な刺激を提供し、視聴者や顧客の心に残る印象を与えることができます。

 

 

背景にこだわり、うまく組み合わせることで、使用シーンを想像させられ、ユーザーの購買意欲を刺激することができます。

 

株式会社ラズスタジオへの撮影依頼やご相談について

株式会社ラズスタジオでは、撮影、撮影スタイリング、ディレクションやロケ地の選定のご依頼が可能です。

撮影依頼のお問い合わせは
お問合せフォーム(新しいタブで開きます)よりご連絡くださいませ。

 

すでに、内容が決まっており、見積りをご希望の方は
撮影代行お見積りフォーム(新しいタブで開きます)よりご連絡くださいませ。

 

弊社のHPはこちらからご確認いただけます。
株式会社ラズスタジオHP(新しいタブで開きます)

 

 レンタルできる撮影スタジオのご紹介

LUZZ STUDIO ラズスタジオ

大阪は本町の川沿いにある、レンタルスタジオです。

 

最大天井高3.8m、最大梁下高3.4mの解放感あふれる空間
置くだけで映える白コンクリート床、照明がいらない、自然光溢れる白い部屋に
真っ暗にできる黒床、黒壁とシックな雰囲気漂うグレー壁のある黒い部屋の2部屋が同時に貸切です。

無料の照明・撮影機材も用意スタジオ内にトイレ、更衣室、メイクルーム 完備ビル最上階 ワンフロア完全貸切撮影スタジオです。

 

スタジオのHPはこちらから(新しいタブで開きます)

 

A8 LUZZ STUDIO (エーハチ ラズスタジオ)

南堀江公園前・南向き・木のぬくもりを感じるスタジオ

南堀江公園前、南向きのビル最上階の59㎡のレンタル撮影スタジオです。

ぬくもりを感じる2種類の異なる木の壁に、モルタルグレー壁のシチュエーションと合わせて、19㎡のバルコニーもあり。

南向きのため日中窓から自然光が室内に入ります。

天井高3.2mもの解放感あふれる空間で様々な撮影シーンに活躍します。

 

スタジオのHPはこちらから(新しいタブで開きます)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です