ECサイトの商品写真を撮影外注するなら?失敗しない会社の選び方と事例【全国対応】

撮影会社の(株)ラズスタジオです。

ECサイトを運営していると、商品撮影は避けて通れない重要な工程です。
「写真1枚で売上が変わる」と言われるほど、ECにおいて“写真の役割”は大きく、実際に私たちがご相談を受ける中でも「自社の魅力が写真で伝わらない」と悩む企業様は少なくありません。

本記事では、商品・モデル・広告撮影を外注したいと考えているEC事業者の方に向けて、

  • 撮影会社を選ぶポイント
  • 撮影外注のよくある失敗とその回避法
  • ラズスタジオがご提案する“成果につながる撮影”

について、現場の視点から丁寧にお伝えします。

ECサイトの商品撮影、なぜ“丸投げ”が危険なのか?失敗しない依頼のコツ

私たちは、日々たくさんのEC運営企業様から撮影のご相談をいただきます。
その中でも特に多いのが、こんなご相談です。

お客様
「スタジオ、モデル、カメラマン……撮影のたびにいろいろ手配するのが大変。でも、自社の商材だからこそ“ただ撮ればいい”じゃなく、ちゃんと伝わるように撮ってほしい」

まさにその通りだと思います。

 ラズスタジオでは、事前の打ち合わせから納品まで、丸投げではなく“並走”する形で撮影を進めています。

売上を左右する“写真品質”とは?撮影外注がもたらす効果

「撮影はなるべく安く済ませたい」という気持ち、理解できます。
ただ、撮影は単なるコストではなく、商品体験の入口であり、売上に直結する重要な設計要素です。

実際、同じ商品でも撮影方法を変えただけでCTR(クリック率)が2倍になった事例もありました。
つまり、「伝わる写真」は、それだけで利益に貢献する資産になります。

ラズスタジオでは、ECの知見を活かし、「なぜこのライティングなのか」「どんなトーンがターゲットに響くのか」を明確しながら撮影を進行します。

モデル撮影を取り入れるべき理由|ECでブランドイメージを伝える方法

お客様
「うちの商材に高価なモデル撮影はちょっと大げさかも…安いモデル撮影でいいかも。」

そう感じるブランド様もいらっしゃいます。

でも実は、ブランドの世界観を一番わかりやすく伝えられるのがモデル撮影です。

たとえばスキンケア商品なら

  • 肌がきれいに見える自然光
  • 生活感のあるナチュラルな構図
  • 清潔感のあるスタイリング

これだけでも「買いたくなる印象」に大きな違いが出ます。

ラズスタジオでは、モデルのキャスティングも含めてご相談いただけますので、「自社の世界観に合う人が見つからない」と悩む前に、一度ご相談ください。

 

全国対応!目的別に選べる4つの撮影スタジオ|ラズスタジオの強み

実は、スタジオの背景や光の入り方によって、商品の印象は大きく変わります。
当社では、以下のように多様なスタジオを展開しています。

  • 白ホリで商品を引き立たせる

  • 黒ホリやモルタル壁でクールにスタイリッシュに仕上げる


  • ウッド壁でヴィンテージ感やモダン印象を与える


  • ブラウンオレンジの背景で洗練された女性らしいイメージに仕上げる

  • 北欧風インテリアでライフスタイル感を出す

    大阪レンタル撮影スタジオhaus402の写真
  • モルタル壁+自然光でナチュラルな雰囲気を演出する

  • グリーンバックや黒ホリで動画や切り抜きに対応

これらの組み合わせにより、商品1つでも複数の方向性を持たせた訴求設計が可能です。

スタジオが4つある意味は「表現の引き出しが多い」ということ。

背景表現のバリエーションって、実は商品力と同じくらい大切なんです。
1つの商品でも、ナチュラル/都会的/モダン/スタイリッシュ/親しみやすい…と見せ方を変えることで、ターゲットや媒体に最適化できます。


複数スタジオを持っていると、「どんな見せ方が最も響くか」を空間や光の設計から考えられるという意味でも、各クライアント様やブランドにとって大きな強みになっています。

 

EC担当者の業務負担を減らす!撮影外注で“設計だけ”する方法とは?(ワンストップ)

ECの現場では、売り上げの確認、商品登録、在庫管理、SNS運用、広告配信……本当にやることが多いですよね。

 すべてのタスクをこなす中で、撮影の手配や進行管理まで自分でやるのは限界があります。

ラズスタジオでは、

  • 撮影内容の設計(どんなカットが必要か)
  • モデルやスタジオの選定
  • スケジュール調整・進行
  • 納品データの形式対応

まで、全体を一括して進行できる体制があります。


だからこそ、「大切な商品だから、設計だけ自分でやって、実行は任せる」という体制が実現できます。

撮影外注の成功事例まとめ|ECサイトの商品撮影5つのジャンル別紹介

ラズスタジオでは、これまでに以下のような商材・ジャンルでの撮影実績があります。

・スキンケア・コスメ・生活家電



・下着・インナー

  

・雑貨/ライフスタイルグッズ



アパレル商品

 

 

医療・美容機器

全国対応可能なため、遠方からのご依頼も多数。
スケジュールや撮影内容のご相談からでも、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

失敗しない撮影会社の選び方|ECサイト運営者向けチェックリスト

最後に、「この会社に任せて大丈夫?」という判断のために、チェックすべきポイントをまとめます:

✅ ECに特化した提案ができるか?
✅ 撮影前にしっかりヒアリングしてくれるか?
✅ モデル・スタジオ・進行をワンストップで任せられるか?
✅ 媒体(EC/LP/SNS/広告)ごとに最適な見せ方を知っているか?
✅ 事例や実績に納得できるか?

ラズスタジオは、これらのすべてに対応可能です。

お問い合わせ・お見積もりはこちらから

ラズスタジオでは、全国のEC事業者様に向けて、
“売れる商品写真”をつくるためのサポートを行っています。

「まずは撮影の相談だけでもしてみたい」
「商材に合うスタジオやモデルがあるか確認したい」
「媒体別に写真を使い分けたい」

そんな方も、お気軽に下記からお問い合わせください。

撮影について問い合わせる

 

まとめ

(株)ラズスタジオは撮影が「面倒な作業」ではなく、「成果につながるプロセス」になるよう、
現場で伴走しながらご支援してまいります。

商品やブランドの想いを、写真で最大限に伝えたい方は、ぜひ一度ご相談ください。

株式会社ラズスタジオ https://www.luzzstudio.com/
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F
TEL:06-6264-8580

株式会社ラズスタジオへのご依頼について

小規模な案件から、スケジュール管理が重要なプロモーション案件まで、幅広い業種・ボリュームに対応しています。

「クオリティはもちろんだけど、連携や進行もスムーズだった」
そんなお声をいただくことも多く、撮影の“現場力”に信頼を寄せていただいています。

【撮影料金について】

  • 料金の目安については料金一覧をご覧ください。

【撮影のご相談・お見積り】

【弊社撮影代行業務の関連ページ一覧】

  • 肖像権ガイドライン
    株式会社ラズスタジオでは、肖像権について上記ページに基づき対応しております。
  • 撮影代行利用規約
    株式会社ラズスタジオの撮影代行利用規約(サービス内容やデータの納品形式、保存期間など)はこちらよりご覧いただけます。

自社レンタル撮影スタジオのご紹介

株式会社ラズスタジオでは、自社スタジオをレンタル撮影スタジオとしても運営しております。

 LUZZ STUDIO(ラズスタジオ)

公式ホームぺージ:https://luzz-studio.com/

白壁や自然光が魅力の、開放感あふれるシンプル&ナチュラル空間。
様々なテイストに合わせやすく、セルフ前撮りにも人気のスタジオです。

クールな室内もあります。

▶ 公式ホームページ:https://luzz-studio.com/
▶ 料金はこちら:https://luzz-studio.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://luzz-studio.com/reserve/

 

A8 LUZZ STUDIO(エーハチラズスタジオ)

公式ホームぺージ:https://a8luzzstudio.com/


ウッド調の背景やモルタル壁、バルコニーなど、モダンでクラシカルな撮影が可能!
ヴィンテージ家具や装飾を使って、映画のワンシーンのような印象的な一枚を残せます。

▶ 公式ホームページ:https://a8luzzstudio.com/
▶ 料金はこちら:https://a8luzzstudio.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://a8luzzstudio.com/reserve/

haus402(ハウスヨンマルニ)

公式ホームぺージ:https://haus402.com/

ナチュラルで落ち着いたインテリアが特徴の、自然な雰囲気の空間。
リラックス感のあるムードや、普段の生活のワンシーンのような撮影に。
フォーマル感や緊張感が苦手な方におすすめです。

 

▶ 公式ホームページ:https://haus402.com/
▶ 料金はこちら:https://haus402.com/price/
▶ ご予約フォーム:https://haus402.com/reserve/

 

Follow me!