【商品撮影・物撮り】撮影代行承ります。ECショップ、オンラインショップ向け
※2022年11月9日 更新
大阪市中央区本町、大阪メトロ堺筋本町駅徒歩3分にあります、撮影スタジオLUZZ STUDIO(ラズスタジオ)のカメラマン綾です。
今回のブログは、当社の撮影サービス、商品撮影(物撮り)についてご紹介してまいります!
目次
1.大阪本町撮影スタジオがお客様の大切な商品を撮影致します
大阪の株式会社ラズスタジオでは、お客様の大切な商品の撮影を承っております。
ECサイトやネットショップ、カタログなどに商品そのものを忠実に掲載、認知してもらう為の「カタログカット」の撮影、「単品撮影」はもちろん、ブランドイメージの訴求やその商品のストーリーを伝える「イメージカット」といった、様々な商品撮影(物撮り)をお客様のニーズに合わせて承っております。
当スタジオの撮影では、商品の持つ特徴や長所をより引きだたせるような写真の撮影に尽力し、御社の売上やブランドイメージの向上に貢献いたします。
2.撮影事例
ラズスタジオにて撮影を行いました事例をご紹介します。
3.スタジオとカメラマンがセットです
例えば、カメラマンに依頼をした場合、カメラマンとは別に撮影場所の確保も必要な作業となります。その場合、カメラマンとスタジオ、最低でも2社との連絡・やり取りが必要なってしまいます。
しかし、当ラズスタジオへのご依頼であれば、スタジオとカメラマンをセットとなりますので、やり取りは当社とお客様のみとなりますので、煩雑なやり取りの削減が可能です。
煩雑なやり取りを削減した分、お客様の大切な商品撮影の準備や他の業務への時間に充てることができ、効率的に撮影準備を行って頂けます。
4.商品の特性やお客様の訴求したいポイントをしっかりと撮影します
撮影する商品やお客様のニーズに応じたカットを撮影いたします。
商品撮影と一言にいっても、「単品写真」や「イメージ写真」など種類は多岐にわたります。
その種類を靴下撮影での事例をもとにをご紹介いたします。
4-1.単品写真
この商品は全部で4色のレパートリーがありました。
そのため、4色すべてを撮影時にほぼ同じ位置、ほぼ同じバランス、ほぼ同じ角度になるように徹底した成形作業を行ったうえで撮影をします。
この作業と手間によって、きちんと忠実な形とカラーを統一感を持ってユーザー様に訴求することができます。
その結果、お客様にとって商品ページが見やすくなります。
4-2.詳細アップ写真
詳細アップ写真は、ECサイト・オンラインショップにおいて、ある場合とない場合では、雲泥の差が出るほどユーザーの満足度につながる要素の一つです。
詳細アップ写真はなんと言っても、「実際に商品を手に取って目の前で見ているような状況」を疑似的に作り出すことができます。
今回の靴下は、素材が特徴の商品でしたので、しっかりと素材の繊維一本一本を見て取れるような写真を撮影いたしました。
単品写真ではわからなかった素材の質感を想像することができます。
靴下って、履き口の編み方によって、肌触りが変わってきますよね。そんな履き口をしっかりと訴求した写真
かかとの立体縫製も、靴下を購入する際の判断基準の一つと思い、余白を設けたカットとクローズアップした撮影画像を撮影。
このように、単品写真だけでは伝わり切れない情報を補い、商品そのものの価値をしっかりと伝えることで、ユーザーの安心感が上がり、購入に至りやすくなります。
今回はあくまで一例です。このような撮影するポイントも、ご希望はもちろん、ご提案も合わせてしっかりとヒアリングを行わせていただいております!
4-3.イメージカット撮影
商品そのものの撮影から一変し、商品の形・素材を伝えるのではなく、あくまでイメージを訴求するための撮影も行っております。
このイメージカット撮影はその商品の持つイメージや、実際に購入した後の使用シーンや光景を彷彿とさせる写真を撮影することを指します。
イメージカット撮影は、InstagramをはじめとしたSNSの普及によってその重要性は高まっております。
一見してみると、正直なところ、靴下。とはわかりませんが、一目見たユーザーから「なんだろうこれ」という興味を惹かせることを目的としております。
一方で、下記の写真で「あたたかみ」「可愛らしさ」「素材の肉厚感」を伝えられるような写真として撮影いたしました。
このような自然光を使った撮影を行うことで、商品の魅力を形や素材とは異なる、違った角度から伝えることができ、より身近に商品を感じられるようになります。
イメージカット撮影についてはコチラのブログでも紹介しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧くださいませ。
5.専門のスタッフ含む、スタッフのキャスティングも可能です。
当ラズスタジオの物撮り・商品撮影サービスは基本スタジオとカメラマン、商品によってはカメラアシスタントスタッフで行います。
案件によって必要となる専門スタッフの手配もラズスタジオが承ることも可能です。
- フード撮影の場合はフードコーディネーター
- 動画撮影をご希望の場合は、ビデオグラファー
- 撮影内容の企画を行うディレクター
このように、様々な案件に応じたスタッフの手配、キャスティングもラズスタジオが全て承っております。
お客様のご希望のご対応はもちろんのこと、撮影目的や使用用途をヒアリングしたうえでのご提案もさせていただいております。
それは、これまで多くの撮影から培った経験を基にご提案をさせていただいております。
6.全国からの撮影ご依頼可能です
ラズスタジオでは、商品配送での撮影のご依頼も可能です。全国各地のお客様からのご依頼にも対応しております。
7.料金は、事前に予算感やヒアリングを行った上で総トータルのお見積りを提出致します。
当ラズスタジオの商品撮影プランでは正式なご注文確定は事前に予算感やヒアリングを行いお見積書をご提出させていただき、お見積書にご承認を頂いてからのご発注とさせていただいております。
ラズスタジオの撮影サービスは、じっくりとお客様の商品と向き合い、そのうえで導き出した確実な方法で高品質のクオリティを引き出します。
撮影する商品や用途・目的によって、撮影方法や所要時間が異なったり、専門スタッフの手配や撮影スケジュールを考慮したうえでの最適な料金を算出させていただいております。
商品撮影(物撮り)のお問い合わせ、ご依頼方法について
- 商品撮影(物撮り)をご希望のお客様は
商品撮影お見積りフォーム よりご連絡くださいませ。 - お見積り前のお問い合わせ、ご相談は
お問い合わせフォーム よりご連絡くださいませ。
8.商品撮影はラズスタジオへ
昨今のネット環境、スマートフォンの発展・普及によって、実際にお店に向かい、手に取らずとも、
今や画面をタップ(クリック)するだけで商品が購入できたり、その場で競合他社と比較をされてしまうようになりました。
だからこそ、お客様のたゆまぬ努力によって生まれた大切な商品をより魅力的にそして正確に伝えることが商品撮影(物撮り)の写真に課せられた最大の課題と目標であり、
その写真は最終的にユーザーの満足度に繋がる極めて重要な要素の一つであると自負しております。
実際に、このサービスをご利用頂いたお客様からは、「商品は変わらず、写真を変えただけで売上が上がりました!本当に感謝しています」と多くのお客様より恐縮なお言葉を頂戴しております。
「たかが、写真。されど写真。」
1枚1枚、心を込めて、撮影致します。
このサービスを通してお客様のより良い発展につながることを心からお祈りしております。
お見積りやご相談など、いつでも承っております。お見積りまででしたら無料で行っておりますので、是非ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
↓全国から配送で撮影対応可能。大阪のECショップ、オンラインショップ向け商品撮影(物撮り)が可能な撮影スタジオはこちら↓
LUZZ STUDIO
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F
商品撮影(物撮り)のお問い合わせ、ご依頼方法について
- 商品撮影(物撮り)をご希望のお客様は
商品撮影お見積りフォーム よりご連絡くださいませ。 - お見積り前のお問い合わせ、ご相談は
お問い合わせフォーム よりご連絡くださいませ。
BLOGのほかにも、各種SNSもございます。是非よかったらフォローしてくださるとうれしいです♪
Twitter:https://twitter.com/luzzstudio
Instagram:https://www.instagram.com/luzzstudio8
Facebook:https://www.facebook.com/LUZZSTUDIO8
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCObCNYUOr4rMRupdGvXZsKA?view_as=subscriber
それでは、今回の記事はここまで。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!