スタイリッシュに撮影したい!アパレル撮影事例
大阪の撮影会社、株式会社ラズスタジオです。
アパレル撮影で、スタイリッシュな印象を与えることは、商品の魅力を最大限に引き出すために重要なポイントです。
では、スタイリッシュなアパレル撮影とは、具体的にどのようなことを指すのでしょうか。
ここでは、いくつかあるなかでの一つの参考例として、撮影のポイントと、実際の撮影事例をご紹介します。
目次
スタイリッシュなアパレル撮影のポイント7選
スタイリッシュなアパレル撮影のポイントは、以下の7つです。
- 雰囲気を強調する
- 背景で商品を引き立たせる
- モデルで商品を引き立たせる
- 小物や衣装、小道具などで商品を引き立たせる
- ライティングで印象を付ける
- 構図とポーズで商品を引き立て雰囲気を作る
- 編集と後処理
1.雰囲気を強調する
スタイリッシュなアパレル撮影では、商品の雰囲気を強調することが大切です。
そのためには、他のブランドと差別化を図るようことも意識して、明るさやコントラストを調整し商品を撮影します。
1-1.”差別化”について
アパレル業界は競争が激しいため、商品の品質だけでなく、その魅力的なビジュアルも不可欠です。
しかし他者と同じように撮影してはあなたのブランドの良さがでません。
ブランドや商品ならではの”差別化”が重要です。
アパレル撮影では商品の特徴やデザインを最も効果的に伝えることで差別化を促します。
その結果、ブランドのイメージが向上し、競争力を強化する結果となります。
2.背景で商品を引き立たせる
スタイリッシュなアパレル撮影では、シンプルな背景で商品を引き立てることもテクニックの1つです。
ブランドコンセプトやシーズンコンセプトに添ってデザインが引き立つような背景を選びます。
シンプルな白背景は環境の整った撮影スタジオを活用すると良いでしょう。
白壁白床のレンタル撮影スタジオ|大阪中央区・ラズスタジオ https://luzz-studio.com/
2-1.シチュエーション・ロケーション選定
シンプルな背景では無くても、イメージに合ったスタイリッシュな背景やシチュエーション・ロケーションを選び、ブランドの雰囲気と一致させるのもテクニックの1つです。
背景をぼかしたり、グラデーションを加えたりして、商品に視線を集中させるのも効果的です。
木壁背景のある撮影スタジオ|大阪堀江・エーハチラズスタジオ https://luzz-studio.com/a8
3.モデルで商品を引き立たせる
モデル選定はスタイリッシュな撮影には欠かせない重要な要素です。
大切なのは、ブランドのイメージと商品に適正なモデルを選ぶことです。モデルの雰囲気と表情が重要です。
そのためには、ターゲット層のトレンドのリサーチに基づいたモデル選定を行いましょう。
4.小物や衣装、小道具などで商品を引き立たせる
靴、小物や追加衣装などの選定、商品に合った小物や小道具、アクセサリー、靴を選びます。
色合わせやデザインの一貫性が重要です。
ブランドのイメージカラーやテーマカラーをベースに、情報サイトをチェックすることをおすすめします。
5.ライティングで印象付ける
商品の魅力を引き出すような明るさ・ライティングを工夫し、より印象付けることも重要です。
ライティングはアパレル撮影の成功に不可欠な要素です。適切な照明を使用して、商品を美しく引き立てましょう。
- 自然光を活用する
外部での撮影では、太陽光を最大限に利用し、柔らかい影を作り出すことができます。
自然・ナチュラル・ありのまま、といったテーマを持ったブランドや商品に最適でしょう。 - スタジオ照明を使用する
スタジオでの撮影では、イメージに合わせてソフトボックスやリフレクターを使用して均一な光を確保し自由な演出を行いましょう。
6. 構図とポーズで商品を引き立て雰囲気を作る
スタイリッシュなアパレル撮影において、構図とモデルのポーズは大きな役割を果たします。
6-1.ダイナミックなポーズ
商品を着用したモデルに自然かつダイナミックなポーズをとってもらい、商品の特長を引き立てます。
時には意外性のあるポーズをとってみることで、また異なる商品の魅力を伝えるのも良いしょう。
ポーズは雑誌などでリサーチを行っておくと、モデルとのイメージ共有がスムーズに行えるでしょう。
6-2.様々な角度からの撮影
商品を様々な角度から撮影して、詳細やデザインを強調すると良いでしょう。
まるで映画やドラマを見ているような臨場感ある写真のレパートリーにユーザーの興味を引き立たせます。
7.編集と後処理
アパレル写真の後処理は、魅力的なビジュアルを作成するために欠かせないステップです。
写真の色調調整、背景の編集、シワや汚れの修正、または特殊なエフェクトなどが含まれます。
7-1.色調調整
商品の色合わせや鮮やかさを調整して、商品を最大限に際立たせましょう。
7-2.背景の編集
不要な要素を削除し、背景を均一にすることで、商品に焦点を当てます。
7-3.特殊なエフェクト
特殊なエフェクトや効果を用いることで、ただ写真を見せるだけではないスタイリッシュな演出効果で、ブランドや商品を印象付けましょう。
スタイリッシュなアパレル撮影事例
以上をもとに、弊社でのアパレル撮影の事例をご紹介します。
まとめ
スタイリッシュなアパレル撮影のポイントを押さえることで、商品の魅力を最大限に引き出すことができます。
ポイントを押さえるための具体的な方法
スタイリッシュなアパレル撮影のポイントを押さえるために行うべき、準備や方法について一部ご紹介します。
- 参考になる写真を探す
スタイリッシュなアパレル撮影の事例を参考にすることで、イメージを具体化することができます。 - 自分なりに試行錯誤する
さまざまな方法を試行錯誤することで、自分のスタイルを確立することができます。 - プロのカメラマンに依頼する
プロのカメラマンは、豊富な経験と知識を活かして、スタイリッシュなアパレル撮影を実現することができます。
スタイリッシュなアパレル撮影で、商品の魅力を最大限に引き出し、販売促進に役立てましょう。
・株式会社ラズスタジオへの撮影依頼やご相談について
株式会社ラズスタジオでは、アパレル撮影、撮影スタイリング、ディレクションなどのご依頼を承っております。
●HPはこちらからご確認いただけます。
株式会社ラズスタジオHP(新しいタブで開きます)
●撮影依頼前のご相談、お問い合わせは
お問合せフォーム(新しいタブで開きます)よりご連絡くださいませ。
●内容が決まっており、見積りをご希望の方は
撮影代行お見積りフォーム(新しいタブで開きます)よりご連絡くださいませ。
自社スタジオのご紹介
LUZZSTUDIO(ラズスタジオ)
大阪は本町の川沿いにある、レンタルスタジオです。
- 最大天井高3.8m、最大梁下高3.4mの解放感あふれる空間
- 置くだけで映える白コンクリート床、照明がいらない、自然光溢れる白い部屋
- シックな雰囲気漂うグレー壁のある黒い部屋
- 無料の照明・撮影機材も用意
- スタジオ内にトイレ、更衣室、メイクルーム 完備ビル最上階
- ワンフロア完全貸切撮影スタジオ
A8 LUZZ STUDIO
南堀江公園前・南向き・木のぬくもりを感じるスタジオ
- 南堀江公園前、南向きのビル最上階の59㎡のレンタル撮影スタジオです。
- ぬくもりを感じる2種類の異なる木の壁に、モルタルグレー壁のシチュエーションと合わせて、19㎡のバルコニーもあり。
- 豊富なヴィンテージ椅子を多数取り揃え
- 天井高3.2mもの解放感あふれる空間で様々な撮影シーンに活躍します。
エーハチラズスタジオのHPはこちらから(新しいタブで開きます)