【スタジオ撮影初心者向け】室内やスタジオでの定常光ライトの使い方や種類についてご紹介 ラズスタジオ

大阪市中央区本町、大阪メトロ堺筋本町駅徒歩3分にあります、撮影スタジオLUZZ STUDIO(ラズスタジオ)のです。

今回のブログでは、スタジオや室内撮影でのポートレートや商品撮影などの写真撮影で

「いかにもフラッシュを使いました!な写真に仕上がってしまって、ストロボが苦手…でも、明るく綺麗に撮影がしたい

とお悩みの方にオススメしたい方法として、照明機材の一種、定常光ライトを使った方法をご紹介します!

LED定常光ライトは 動画撮影用のライト としての用途だけではなく、 写真撮影でもしっかりとした実力を発揮する照明機材 です。今回はそんな定常光ライトについてご紹介します。

使用したことのない機材を使うのは、はじめはイメージがしにくかったり、そもそも使いこなせるのかといった不安があると思います。

そこで今回は、

  • 定常光ライトを使用するとどうなるかの実際の写真比較
  • 定常光ライトの使い方


についてわかりやすく紹介してまいります。今回使用したスタジオはこちらをクリック

1.定常光ライトを使うとどうなる?

誰でも簡単に明るく綺麗に撮影を行うことができます。

撮影用の照明機材の中では使用方法が簡単で、コンセントにつないで、電源をONにするだけ。

そのため、カメラとの接続方法や使用するにあたっての専門用語などもほとんどありません。

そのため、どんなカメラでも事前情報などは不要で、必要な時にすぐに使用できる手軽さが長所です。

<定常光ライトを使用して撮影した写真>

また、定常光ライトを使った撮影では、シャッターを切る前に「どういった明るさ」で「どういう影ができるのか」といった状況を目で確認することができるのが最大の特徴です。

実際に、定常光ライトを使用して撮影をするとどうなるかを撮影しました。カメラの設定はどちらも同じ設定です。

<定常光ライト無し>

<定常光ライト有り>

定常光ライトを使用するとしないとでは、仕上がりの違いは一目瞭然です。

このような綺麗な仕上がりが、電源をONにするだけで、カメラの設定はそのままで撮影できてしまうのです。

2.定常光ライトの使い方

定常光ライトの使い方は、コンセントをつないで、電源をONにするだけで完了です。

そして、撮影したいシーンに合わせて明るさを調整します。

例えば、当ラズスタジオで無料の定常光ライト「GODOX SL-60W」の場合、パーセンテージで明るさが表示されます。一番明るい明るさが100%。そこから一番弱い明るさの10%まで1%単位で調整が可能です。

カメラの設定は変えず、定常光ライトの明るさを10%単位で変更して撮影した明るさの違いは下記の写真のようになります。

カメラの設定を変更しなくても、定常光ライトの明るさを調整するだけとい簡単操作で、写真の仕上がりを簡単にコントロールすることができます。

3.定常光ライトの「種類」について

定常光ライトには様々な形のものがあります。その代表的な形として

  • 平面状のフラットタイプ
  • ストロボ式タイプ

の2種類についてご紹介します。

平面上状のフラットタイプ

被写体に満遍なく柔らかな光を届けることができます。

被写体にフラットな光を届ける板のように平面状になっている定常光ライトです。

満遍なく光を届けるので、様々な撮影シーンに応用が利きます。基本的に明るくなりすぎない柔らかな光を作り出してくれるので定常光ライトを使用するのが初めての方にはオススメです。

ラズスタジオでは、NEEWER960をレンタル備品としてご用意しております。こちらのより詳しい使用方法は下記記事にて紹介しております。

NEEWER960の特徴・使い方をご紹介!~高性能かつ使いやすいビデオライト~

ストロボ式タイプ

ストロボと同様の形のタイプで、しっかりとした明るさを発揮します。

ストロボと同様の形のタイプです。フラットタイプのものよりも、高出力で明るい光での撮影が可能です。定常光ライト

基本的にフラットタイプと使用用途や効果はほぼ同じですが、各種ストロボで使用できるアンブレラやソフトボックスといったディフューザーを使用することが可能です。

例えば、当ラズスタジオで無料の定常光ライト「GODOX SL-60W」の場合、専用のリフレクターによって、アンブレラが使用できたり、”ボーエンズマウント”が採用されたソフトボックス等のディフューザーアクセサリーを使用することができます。

そのため、ライティング方法を用いてより本格的に撮影を行っていきたい方には、ストロボ式の定常光ライトを使用することでより理解を深め、様々なシーンの撮影を行うことができますので、オススメです。

4.定常光ライトの「W数」について

定常光ライトの種類にもう一つ、W数があります。

このW数は、定常光ライトが使用できる最大のW数が表記されており、W数の数字が大きくなるほど、明るい光を照射することができます。

例えば、こちらの、GODOX SL-150Wは、GODOX SL-60Wとほぼ同じ形ですが、よりも多くの電力を使用して明るい光を作り上げることができます。

カメラの設定、照明の位置は変えず、同じ発光出力50%で比較した写真が下記写真です。

<定常光ライト GODOX SL-60W の出力50%>

<定常光ライト GODOX SL-150W の出力50%>

このように、同じ50%でもW数が大きい方が明るく撮影することができます

しかし、W数が大きければ大きいほど、明るくなりすぎてしまい微調整が難しくなる場合があります。
自分の撮影する環境に応じたW数を目安に使用していきましょう。

基本的には、今回ご紹介しているGODOX SL-60Wほどの明るさがあれば、写真撮影でも十分の明るさで撮影することができます。

5.定常光ライトを使って、スタジオや室内での撮影を楽しもう!

ストロボを使った撮影が苦手だけれども、室内での撮影をもう少し明るく、綺麗に仕上げたい方にオススメの、定常光ライトについてご紹介しました。

定常ライトは電源を付けるだけの簡単操作で、撮影に適した明るい光源を作り上げることができ、思い描いている理想のイメージに撮影することができます。

気軽にすぐに撮影できる、フラットタイプや、じっくりとライティング機材を使った撮影するストロボ式タイプなどご自身の撮影目的に合わせて使用できます。

スタジオ撮影などの室内撮影のがうまくいかないとお悩みの方には是非一度は使用してほしい照明機材です。

定常光ライトを使った写真撮影に挑戦したい!実際に撮影したくなった方へ

今回ご紹介した機材はすべて、当ラズスタジオでは無料でレンタルをしております!↓

今回使用したスタジオはこちらをクリック

定常光ライトを使った写真撮影に挑戦してみたい方は是非ご利用してみてはいかがでしょうか。

 

↓定常光ライトを使った撮影ができるレンタル撮影スタジオはこちら↓

LUZZ STUDIO ラズスタジオ 今回使用したスタジオはこちらをクリック
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F

 

 

 

↓ご予約はこちら↓

www.luzzstudio.com

↓お問合せはこちら↓

www.luzzstudio.com

BLOGのほかにも、各種SNSもございます。是非よかったらフォローしてくださるとうれしいです♪

Twitter:https://twitter.com/luzzstudio

Instagram:https://www.instagram.com/luzzstudio8

Facebook:https://www.facebook.com/LUZZSTUDIO8

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCObCNYUOr4rMRupdGvXZsKA?view_as=subscriber

それでは、今回の記事はここまで。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!T

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です