【アパレル・ルック撮影】LOOK撮影の一例をご紹介 株式会社ラズスタジオ
2023.07.13 写真画像追加
大阪市中央区本町、大阪メトロ堺筋本町駅徒歩3分にあります、撮影会社 株式会社ラズスタジオです。
ラズスタジオでは、アパレルやファッションなどのモデル撮影、ルック撮影(LOOK撮影)を行っております。
目次
1.お客様の希望するイメージを撮影するために大切なこと5つ
アパレル・ルックの撮影において重要なポイントをいくつか解説いたします。
モデルの選択
ルック撮影では、モデルの選択が非常に重要です。選んだモデルは、ブランドやコレクションのイメージを適切に伝えることができる人物である必要があります。モデルの外見やスタイル、ポージング能力を考慮し、お客様に響くモデルを選ぶようにしましょう。
照明と背景
ルック撮影では、照明と背景の選択が重要です。適切な照明を使用することで、商品の色や質感が最も魅力的に表現されます。また、背景は商品を引き立てる役割を果たすため、ブランドのスタイルやコンセプトに合ったものを選ぶようにしましょう。
構図とアングル
ルック撮影では、モデルのポージングや衣装のディテールを最大限に引き出す構図とアングルを選ぶことが重要です。商品の特徴を際立たせるために、被写体を中心に配置したり、重要なディテールをアップクローズで捉えたりするなど、クリエイティブなアプローチを試してみましょう。
衣装のスタイリング
アパレル・ルック撮影では、衣装のスタイリングが非常に重要です。衣装は商品の魅力を引き出すために適切に組み合わせられ、スタイリッシュかつ魅力的なイメージを作り出す必要があります。トレンドに敏感でありながら、ブランドのアイデンティティも保持するようなスタイリングを心掛けましょう。
プロの撮影チーム
ルック撮影では、プロフェッショナルな撮影チームの協力が不可欠です。カメラマン、ヘアメイクアップアーティスト、ファッションスタイリストなどのチームメンバーが、クオリティの高い撮影を実現するために協力し合います。信頼できるプロのチームを選び、効果的なコミュニケーションを取りながら作業を進めましょう。
お客様の伝えたい思いや、ブランドイメージ等を伝えるアパレルのルック撮影は作り手の思いとユーザーを繋ぐ大きな役割を果たします。
そんな大切なブランドルック撮影では、お客様の希望するイメージや要望を丁寧に汲み取り、それを実現させることが重要です。
そのために、ひとつひとつの商品やお客様のご要望に寄り添い、応じた照明ライティングや撮影方法を行い、魅力を引き立たせるように努める必要があります。
2.実際の撮影までの流れのイメージ
初回ヒアリング
撮影するまでのイメージは、お客様からコンセプトやご希望をヒアリングを行って、ブランドディレクターと撮影ディレクターやカメラマン、ヘアメイクがそれぞれの案を出し合い、よりよい撮影を作り上げるディレクション案を行います。
専門のスタッフの手配など
見積りや予算に応じて下記のスタッフや場所を手配します。
- ディレクター
- モデル
- ヘアメイク
- スタイリスト
- スチール、ムービーカメラマン
- スタジオ
- ロケ地
準備や打ち合わせ
イメージ通りの撮影の為に一番必要なのは事前の準備です。
撮影当日の技術やセンスはもちろん大切ですが、この事前準備をきちんと整えるかどうかによって、撮影の出来栄えが決まると言っても過言では有りません。
撮影前の事前のヒアリングや確認を大切にします。
特に確認すべき点は、
- ブランドコンセプト
- 希望撮影イメージや発信したいこと
- ターゲット層
- 香盤表、撮影する商品のアイテム数
- 必要なカット数
- 使用媒体のレイアウトや画像サイズ
- 1コーディネートに撮影するシーン数
このようなポイントを事前に確認することで、撮影当日に最適な撮影ができます。
撮影当日
当日の撮影中にも常にアンテナを張り巡らせ、より良い撮影結果を残せるようにしなくてはいけません。
例えば、アパレル撮影では、洋服のスタイリングに間違いがないかどうか、些細なポイントでも気になる点が有れば、すぐに確認を行うように注意深く観察します。
また、ディレクターは、当日の実際の雰囲気をもとに、準備・予定していた小物を追加したり、柔軟に対応する必要があります。
まとめ
「ただ綺麗な写真を撮影する」だけではない、商品のもつ魅力やブランドイメージを最大限に引き出したクオリティの高い写真を提供するために参考にしてみてください。
実際に、「商品の売り上げがアップしました!」となった時はとても嬉しいものです。お客のビジネスのより良い発展につながることを心からお祈りしております。
3.㈱ラズスタジオへのアパレル・ルック撮影の打ち合わせやご相談、お問い合わせ方法
弊社では撮影サービスを通して、お客様のお悩みに寄り添いお力になれるように尽力いたしております。
弊社へのご相談・ご質問はお問合せフォーム(新しいタブで開きます)よりご連絡くださいませ。
すでに、撮影依頼や詳細が決まっている場合は、撮影代行お見積りフォーム(新しいタブで開きます)
より、必要事項をご記入いただき、ご連絡くださいませ。
4.レンタルできる撮影スタジオのご紹介
LUZZ STUDIO ラズスタジオ
大阪は本町の川沿いにある、レンタルスタジオです。
最大天井高3.8m、最大梁下高3.4mの解放感あふれる空間
置くだけで映える白コンクリート床、照明がいらない、自然光溢れる白い部屋に
真っ暗にできる黒床、黒壁とシックな雰囲気漂うグレー壁のある黒い部屋の2部屋が同時に貸切です。
無料の照明・撮影機材も用意スタジオ内にトイレ、更衣室、メイクルーム 完備ビル最上階 ワンフロア完全貸切撮影スタジオです。
A8 LUZZ STUDIO (エーハチ ラズスタジオ)
南堀江公園前・南向き・木のぬくもりを感じるスタジオ
南堀江公園前、南向きのビル最上階の59㎡のレンタル撮影スタジオです。
ぬくもりを感じる2種類の異なる木の壁に、モルタルグレー壁のシチュエーションと合わせて、19㎡のバルコニーもあり。
南向きのため日中窓から自然光が室内に入ります。
天井高3.2mもの解放感あふれる空間で様々な撮影シーンに活躍します。
↓大阪市・本町でアパレル・ルック撮影の依頼可能な撮影会社はこちら↓
株式会社ラズスタジオ 弊社のHPはこちらからご確認ください。(クリックする)
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F
↓お問合せはこちら↓
BLOGのほかにも、各種SNSもございます。是非よかったらフォローしてくださるとうれしいです♪
Twitter:https://twitter.com/luzzstudio
Instagram:https://www.instagram.com/luzzstudio8
Facebook:https://www.facebook.com/LUZZSTUDIO8
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCObCNYUOr4rMRupdGvXZsKA?view_as=subscriber
それでは、今回の記事はここまで。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!