【初心者向け白ホリ(白背景)での人物撮影】ストロボ撮影で影を作り、シチュエーションを作る方法

大阪市中央区本町、大阪メトロ堺筋本町駅徒歩3分にあります、撮影スタジオLUZZ STUDIO(ラズスタジオ)です。

被写体をメインとした撮影において、背景などなく、しっかりと被写体のみにフォーカスをあてた撮影が可能な白ホリ(白背景)を背景にした人物撮影(ポートレート撮影)。
背景がシンプルゆえに、純粋に被写体を引き立たせることが可能で、作品撮影をはじめ、プロの現場でも大人気のシチュエーションです。

そんな、カメラマンなら一度は通る人気の白ホリ撮影は、被写体を綺麗に撮影できることから大変人気があります。しかし、ただ白い背景なため、同じような写真ばかり・・・なんてことに。

そんな事態にならないために!白ホリ(白背景)で、「ストロボ撮影で影を作る方法」をご紹介いたします。
この方法で、まるで白ホリ(白背景)でストロボを使用した撮影したとは思えない、窓から差し込んでいる光で撮影をしたかのようなシチュエーションを作り上げることができます。

1.ストロボ撮影で影を作り、シチュエーションを作る

今回の撮影方法で撮影したお写真がコチラ

写真左側から光が差し込み、光で明るい部分と、影で暗い部分のコントラストが、自然かつドラマティックな雰囲気を出しています。
まるで窓から差し込む自然光のようなシチュエーションですが、窓を一切使用せず、ストロボとカポックだけでこのシチュエーションを作り上げています。

2.ストロボを使ってあえて「影」を作る

今回の撮影はストロボを使って太陽を再現した上で、あえて影を作る。といった撮影方法です。

せっかく作った光なのに、と思うところですが、写真は「光」と「影」が全体の作品の雰囲気を決める要素なので、うまく演出をして、自然で、かつドラマティックな作品性を高めましょう!!

3.ストロボ撮影で影を作る方法をご紹介

今回の撮影では、ストロボを2灯、そしてカポックを使用します。

【ストロボ(モノブロックストロボ)】

モノブロックストロボ

【カポック】

カポック

カポック

3-1.ディフューザーなしの直射光で、点光源を作る

まずはじめに、ストロボ1灯にディフューザー無しの直射光を設置します。

このライトが、今回の撮影の太陽の代わりとなるメインライトとなります。

ストロボの位置はカメラから向かって下手側、被写体に向かって時計の8時の位置に設置。高さは被写体に斜め上45度となります。

光量は1/1のフル発光で、太陽の直射日光感を強めました。

※位置や光量は目安です。好みや状況、使用する機材に合わせて調整してください。

 

ライトと被写体の距離はある程度離します。

今回の撮影では、被写体とライトの距離を約2mほど離しました。離すことで、

  • 影をしっかりとつけることができる(近づけると影が短かったり、薄くなってしまう)
  • 被写体の白飛びを防げる(ディフューザーなしの硬い光のため)

といった効果が得られます。

3-2.カポックでメインライトを遮って影を作る

次に、設置したメインライトで影を作るように、カポックを設置します。

カポックを使って光を遮り、影を作ります。

光で明るいところ、そして、影で暗いところのコントラストを演出するようにカポックの位置の調整や、ストロボの調整を繰り返して行きます。

モデリングランプを活用するのもオススメ

モデリングランプが使用できるストロボであれば、モデリングランプを使用して確認することもオススメです。

実際のストロボ光よりも弱い光にはなってしまいますが、影ので出来具合を目視できるので、発光サイクルを少なくすることができます。

3-3.コントラストを弱める為の、ストロボを1灯追加

ラストは、1灯だけでは影が濃すぎる為、影を弱める為にストロボを1灯追加します。
このストロボにはトランスルーセント(透過)タイプのアンブレラを装着します。柔らかい光を広範囲に拡散させることで、メインライトで作った影への影響を少なくするためです。

メインライトとカメラマンの中間辺りの場所から被写体に向かって照射します。

光量は1/16+0.3といった、今回使用しているストロボ(godox sk400Ⅱ)ではかなり弱めの光量設定です(godox sk400Ⅱの最小光量は1/16)

※位置や光量は目安です。好みや状況、使用する機材に合わせて調整してください。

3-4.カメラの設定について

カメラの設定方法はマニュアルにて撮影をします。各設定する値の目安は下記通りです。

①ISOは基本100を目安に設定する

メインライトの光量が大きいためISOは低めの値を目安に設定しましょう。高くしてしまうと、光の感度が高くなってしまい明るくなり過ぎてしまいます。

②F値は絞り気味(数字を大きい方)にする

今回の撮影方法では、使用するレンズで設定できるF値の中間より少し数字が大きい方にしましょう。ボケよりもきっちりとピントを合わせることでシャープな写真に仕上がります。

③シャッタースピードは手ブレを起こさず、ストロボの同調も可能な数値にする

シャッタースピードは手ブレを起こさず、ストロボとの同調も可能なシャッタースピード(1/125あたり)を目安に調整しましょう。

 

以上が、今回ご紹介する白ホリ撮影レシピの手順です。

ポイントは、

  1. メインライトはディフューザー無しで太陽を再現
  2. カポックでメインライトを遮り、影を演出する
  3. 濃すぎる影をほんの少し明るくするストロボを使用する(メインライトよりも光量は少なくする)

以上の3つのポイントを是非押さえて、挑戦してみてはいかがでしょうか。

4.ラズスタジオの無料機材だけでご紹介した撮影方法がチャレンジ可能!

大阪本町にありますレンタル撮影スタジオ・ラズスタジオでは、ストロボや周辺アクセサリーの無料貸出を行っております。

そのため、今回ご紹介したシルエット撮影はISO・F値・シャッタースピードなどの設定を調整可能なカメラ(一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラなど)をお持ちいただければ、この撮影をお楽しみ頂けます!

今回使用したスタジオはこちらをクリック

 

5.まとめ

白ホリって本当にシンプルisベストな撮影のシチュエーションで、被写体を綺麗に撮影するにはうってつけの環境です。

しかし、単調なシチュエーションであるがゆえに実際にお客様よりご相談を受けたりするなど、レパートリーにお困りの方は多くいらっしゃいます。

けれどもシンプルえあるがゆえ、ストロボやカポックなどといった機材や道具を工夫して使用するだけで、本当に白ホリで撮影したのかと思えない写真に仕上がる楽しさは、白ホリ(白背景)ならではと言えるのではないでしょうか。

正解のない、自由で真っ白な白ホリ(白背景)で思い描いた理想のシチューションを是非撮影してみてください!!

 

↓大阪 レンタル撮影スタジオはこちら↓

LUZZ STUDIO ラズスタジオ 今回使用したスタジオはこちらをクリック
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目2番1号本町リバーサイドビル8F

 

 

 

↓ご予約はこちら↓

www.luzzstudio.com

↓お問合せはこちら↓

www.luzzstudio.com

BLOGのほかにも、各種SNSもございます。是非よかったらフォローしてくださるとうれしいです♪

Twitter:https://twitter.com/luzzstudio

Instagram:https://www.instagram.com/luzzstudio8

Facebook:https://www.facebook.com/LUZZSTUDIO8

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCObCNYUOr4rMRupdGvXZsKA?view_as=subscriber

それでは、今回の記事はここまで。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!-

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です